よくある質問
ご注文・お支払いについて
領収書の発行はできますか?
商品に同封される納品リストに領収書が印刷されておりますので、そちらをご利用ください。
購入した商品を小分けして包装してもらえますか?
商品の小分けは間違いが生じる可能性がございますので承ることができません。
サンプル種子を指定できますか?
サンプル種は指定をすることができません。サンプルが不要な場合はご発注時に備考欄へ「サンプル不要」とご記入ください。
注文をしたが、受注メールが届かない
まずは迷惑メールフォルダをご確認ください。
以下のドメインのメールアドレスは迷惑メールへ振り分けられる可能性が高いのでgmail.com等のアドレスをご利用いただくことを推奨いたします。

docomo.ne.jp
i.softbank.jp
au.com
hotmail.jp
icloud.com

迷惑メールフォルダにもメールが届いていない場合は、LINEでサポートまでご連絡ください。お問い合わせフォームからですとこちらからの送信メールが再度確認できない可能性がございます。

LINE公式アカウント

複数の振り込みをまとめられますか?

はい、合算でお振り込みいただいて問題ありません。

配送・送料について
どのような配送方法で送られますか?
原則として、ゆうパケット(200円)での発送です。配達日時指定はできず、ポストイン配送です。
また3,000円以上お買い上げの場合はゆうパケットの送料を無料、50,000円以上のお買い上げの場合は佐川急便/ゆうパックの送料を無料とさせていただきます。
商品の返品・交換について
表示している商品名・種小名は100%間違いないですか?
表示しております種小名、品種名は弊社入荷時のものです。 種子の状態での種小名、品種名の同定はできておりません。また、フィールドで採種されたものも多くロットによって個体差、 自然交雑がある可能性があります。ご了承の上お買い求めください。
配送の間違いや種子の破損や胚の欠落など明らかに種子の不具合による場合を除き、補償や返品・返金・交換は承ることができません。
会員登録・ログインについて
ショッピング全般について
受注メールが届かないのですが、送信されていますか?
受注メールはシステムより自動送信されております。メールが届かない場合は、まず迷惑メールフォルダに振り分けられていないか、または受信拒否設定になっていないかをご確認ください。
なお、以下のドメインのメールアドレス宛にはメールが届きにくい場合がございます。できる限り、これら以外のメールアドレスをご利用いただくことをおすすめいたします。

icloud.com
mac.com
docomo.ne.jp
au.com
hotmail.com
msn.com

また、メール不達に関するお問い合わせは、LINE等の別のチャネルよりご連絡いただきますようお願いいたします。
ポイントに有効期限はありますか?
ポイントの有効期限は付与されてから1年間です。マイページで有効期限をご確認いただけます。
予約はできますか?

福袋などのイベント時を除き、現在予約は承っておりません。ご了承ください。

特定の種子が入荷した際に連絡をもらえますか?

個別でのお知らせは行っておりません。メールマガジンを購読中のお客様には入荷の際に一斉配信にてメールでお知らせをさせていただきます。また、twitterでも入荷のお知らせを行っておりますのでご利用ください。

品種について
アガベ '白鯨'の種子はありますか?
アガベ '白鯨'(はくげい)は、アガベ チタノタから選抜された園芸品種です。

園芸における「固定化」は、通常、種子から育てても親と同じ形質が安定して現れることを指します。アガベ '白鯨' のような特定の選抜品種は、その特徴的な形(葉の形、鋸歯、色など)を維持するために、主に「栄養繁殖」によって増やされます。これは、親株から出る子株(カキコ)を分けたり、組織培養によって増やしたりする方法です。これらの方法では、親株と遺伝的に同一のクローンが得られるため、'白鯨' としての特徴が確実に受け継がれます。

アガベは花を咲かせ、種子を作ることもありますが、'白鯨' のような選抜品種の場合、その種子から育った実生(みしょう)苗が親と全く同じ '白鯨' の特徴を持つ可能性は非常に低いです。種子による繁殖(有性生殖)では遺伝子の組み合わせが変わるため、様々な形質が現れることが一般的で、'白鯨' としての特徴は失われることが多いです。

結論としてアガベ '白鯨' は、種子で増やした場合に親と同じ形質が安定して現れるという意味では「固定化」されていません。その特徴は栄養繁殖(子株分けなど)によって維持されています。 '白鯨' の株が成熟して花を咲かせれば、種子を作る可能性はあります。しかし、その種子から育った苗が '白鯨' になるとは限らないため、「アガベ白鯨の種子」として販売され、確実に白鯨が育つものは基本的に存在しないと考えられます。'白鯨' を入手するには、子株やメリクロン苗(組織培養苗)を購入するのが一般的です。
種子の取り扱いについて
現在(春・夏・秋・冬)ですが、今からでも播種できますか?
基本的には適切な温度・光で管理できればいつからでも播種は可能と考えております。

ベストシーズンまで待って播種をする際には待機時間・待機環境による発芽率の低下があり、
ベストシーズンまで待たず播種をした際には育成環境による発芽率の低下が考えられますが、
個人的にはある程度の環境が確保できるのであればなるべく早く播種をして少しでも大きくする方がたとえ失敗をしたとしても多くの経験を積めると考えます。
買ってからどのくらいの期間保存できますか?
保存可能な期間は品種や保存環境により様々です。具体的に何ヶ月は大丈夫とお伝えすることはできませんが、適切な環境下であれば少なくとも3〜6ヶ月程度は保管できます。ただし保管期間が長くなればそれに伴い発芽率は低下します。
保管については下記のページを参照してください。

https://seedstock.jp/media/seed-keep/

種子を保管する場合はどのようにしたら良いですか?

カテゴリ一覧