〔播種日/撮影日〕2024/10/16播種 発芽後の画像は2024/10/20頃撮影
〔播種数/発芽数〕12/12
10/16日の播種後、10/19日確認時は発芽が10/10近かったのですが、前日の10/18日は大雨強風で温室に入らず未確認。12/12の残り2芽の発芽が一個ずつというペースで四日間ということになりました。
〔その他(用土や管理法など〕
アガベ・コーデックスは浸漬けはせずユッカのみ浸漬しているが、液体は全て同じものを使用。
シャーレ使用時、従来はパーライト使用ですが、今回は切らしていたので市販の”はなごころ”【塊根植物】専用土を使用。ペーパーはティッシュ1枚を敷いています。
播種時の外気温はほぼ22度前後ですが、寒暖差が大幅に上下していた時期です。夜は蓋を締めています。なお、温室内ですが、出入り口は防虫ネットのみで風通しは良くしています。
用水はオーソサイドとメネデール1:1で、全てこの液体です。初心者マークなので、ユッカ浸漬をネットを参考に、その配合でずっとやってきたのと、オーソサイドは庭の西洋芝を種から管理している関係で使っています。
前回(半年ほど前)のモニター分で成育中の苗も併せて掲載します。
※表記はネームプレートは誤表記しており、正しくはユーフォルビアです。
外からの自然光のみ利用。日差しが強いときは遮光シートを降ろします。
今回は五種類同時に播種しましたが、ユーフォルビアがダントツ一番の発芽と発芽率でした。
ほかもボツボツ発芽し始めています。
腰水管理も浸漬液で行っています。スプレー噴射もします。
今はもう少し元気かつ伸びています。