
2025/5/11播種 2025/5/23撮影
播種数13/発芽数1
・播種前、種子を熱湯に24時間浸漬。活力剤や殺菌剤は使用していません。
・固い種皮の凸部分をニッパーで剥く。
・過去にバオバブを播種した方々の例を参考にジフィーセブンやジフィーポットを使い一粒ずつ播種。
・簡易のビニール温室内で管理。昼夜間約18〜40℃。
・毎日霧吹き。
完全に胚が見えるまで削りすぎたこともありフォニーに関しては他品種のバオバブより発芽数がとても少なくなりました。
発芽後に苗の軸が倒れやすいので根本に用土を足しています。