
4/9 12個 播種 → 4/15 11個発芽(発芽率92%)
播種条件
前処理として16時間、ベンレート1000倍希釈とメネデール規定量の水に浸漬。上からバーミキュライト、赤玉極小粒、赤玉中粒、軽石の層にして播種。5日はラップで密閉して湿度キープ、その後発芽後は開放。腰水管理。温度は日中29℃、夜間27℃。
経過、所感等
・4/12 5個発芽 → 4/13 4個発芽 → 4/15 2個発芽
・タネの大きさを勘案すると、前処理の浸漬時間はもっと短くて良さそう。
・アガベの種子は全くカビる気配無し。次回はベンレート無しで試験予定。