
初実生です。
1週間室内植物LEDライト下で腰水管理しました。
室温は20(夜間)〜27℃(昼間)程度だと思います。(群馬県)
用土は赤玉土細粒1:鹿沼土細粒1:ゼオライト細粒1を混合して、播種前に熱湯消毒しました。
種子はホーマイとメネデールに浸水し、消毒・気休め程度の発根促進しました。
鉢はマジカルポット2号を使用し、2鉢に6粒ずつ播種しました。
セリアのKitchen Organizer XLサイズに他の2種(チタノタブルー、エボリスピナ)と合わせて設置し、腰水管理しました。
腰水は深さ1〜2cm(6日で2回交換)、朝晩霧吹きで保湿し、ラップをかけて乾燥しないよう気をつけました。
結果は播種分全て発根を確認しました。
今後腐らせないように水加減に気をつけつつ育苗します。
私と同じようにこれから実生を始める方のお役に立てば幸いです。
皆さんも良い実生ライフを!^ ^