
気温も上がって来て室内でも密閉しなくなくて温度が保てそうなので
2022/11/30購入分の残り全てを播きました
3月 中旬スタート16個種蒔
24時間ベンレート+メネデール水に浸し(28度前後管理)
鹿沼土、赤玉土、バーミュキュライト約5mmの用土に播種
ラップなし腰水管理
2日目発根0 0/16 カビ4
3日目発根0 0/16 カビ5
4日目発根0 0/16 カビ4
5日目発根2 0/16 カビ2
カビは止まりましたが、発根しても溶けます
何度買って何度色々な方法を試すもダメです、残りはセールで買ったものがありますので
もっと情報を集めてチャレンジします
最近入荷したものの方が良いのかな、一番難しい