現在カート内に商品はございません。
3/25 播種写真は4/7のものです。気温は30度前後をキープするようにしました。うまく蓋を開けられ...
[ 播種日 / 撮影日 ]例: 2024/3/24播種 2024/4/5撮影[ 播種数 / 発芽数 ...
播種3日後から発芽。
播種15日目にしてようやく芽が出ました。
発芽率50%と言ったところです。
播種2/10撮影4/4定期的にダコニール、メネデールを与えています。...
播種2/21に実施したが、全滅しました。根っこの先が枯れてダメになるなー寒さにやられるんかなー...
[ 播種日 / 撮影日 ]2024/3/23播種 2024/4/6撮影[ 播種数 / 発芽数 ]5粒...
2024/04/05にベンレート溶液に漬け込んで2日後発芽。播種数は7つ。今回発芽1つ。1Lのぬるま...
ここまで大きくなりました。高さは4〜50センチほど、夏には花も咲かせました。発芽率もとても良く育てや...
立派に幹立ちし、トリプルヘッドに。発芽率は良く、たくさん大株になりました。...
ダドレアブリトニーをモニター種子でもらって2年後です。ブリトニーとしか表記がなかったが、多分ミシオン...
種まきから約2年後。かなりしっかりと大きく育ち、高さは20センチ程。多肉質の葉が重たすぎてぐらついて...
種まきから約2年。こちらは4月に蒔いたもので3月蒔きより大きく育っている。一番高いところで10センチ...
カテゴリ一覧