現在カート内に商品はございません。
2023/12/1: 20粒種まき2023/12/24: 2粒発芽2024/1/4:6粒発芽2023...
2024.3.13播種
発芽率は9割
2024.3.20発芽
ラップをするとカビる
3月5日に播種した、サウンデルシーは、3月18日現在、まだ発芽してません。気長に待ちます。 ...
3月5日に播種した、ホロンベンセは、13粒のうち、5本が発芽しました。
3月5日に播種した、ロスラーツムは、14粒のうち8本が発芽しました。
3月5日に播種したグラキリスは、14粒のうち、9本が発芽しました。
2024.03.18現在...
2024.03.17現在 7pcs発芽向かって:左=パキポディウム・サキュレンタム 中=パキポディウ...
2024.03.17現在 3pcs発芽向かって:左=パキポディウム・サキュレンタム 中=パキポディウ...
2024.03.18現在 9pcs発芽...
播種後3週間くらい経っています。カビてしまったものは多く、生存率は低めです。前処理 ベンレート浸漬1...
播種後3週間くらい経っています。もう少し様子を見て見ます。前処理 ベンレート浸漬12h+メネデール管...
カテゴリ一覧