現在カート内に商品はございません。
7.16 種到着7.17 20分、キッチンハイターの原液につけたあと、水でよく洗って、種周りの果肉の...
播種から一カ月
13粒中6粒発芽しました。
2022.11.15 播種スタートから個性があり、ヒョロヒョロと長い物と背の低い物が混在。2023....
他に投稿が無かったので投稿。播種は6/28、ベンレートとメネデールの溶液に12時間浸水後に。用土は極...
タッパーに有機物を取り除いた赤玉土小粒を入れ霧吹きで湿らせて500wで2分間加熱。種子をカビキラーし...
この梅雨でだいぶ大きくなってきた
腰水管理
写真は2つですが
購入したほぼ全ての種子が発根しました。
2023年6月29日に20個購入した内の10個を7月8日に8時間浸水後、熱湯消毒済みの無機用土に播種...
2023年6月29日に20個購入した内の10個を、7月8日に8時間浸水後、熱湯消毒済みの無機用土に播...
2023年6月29日購入した他の種子と共にモニター用として入手した10個の内の5個を7月8日日、8時...
2023年6月29日20個購入した内の10個を7月8日、8時間浸水後、熱湯消毒済み無機用土に播種。腰...
2023年6月29日20個購入した内の10個を8時間浸水後、熱湯消毒済みの無機用土に播種。腰水管理で...
2023年6月29日20個購入中10個を7月8日に熱湯消毒済み無機用土に播種。腰水管理で平均約28℃...
カテゴリ一覧