現在カート内に商品はございません。
4月末播種現在発芽 11/13 と上々な成績こんなに育ててどうしようか…...
13/13 発芽
メネデールとベンレートに1日漬けて常温の中で播種。一粒は次の日に発芽したが、それまで。他は発芽するか...
5月12日浸水開始。(10粒+α)本日5月22日が写真の状態。特別な処理はせず一般的播種方法。種子が...
4月30日ベンレート、ネメデール処理した後播種。発芽率9/11粒でした。大きいです。...
4/16播種 5/23現在の様子 11/12発芽順調に成長 用土日向土+赤玉小粒
4/16播種 5/21現在 11/12発芽
メネデールに24時間浸け置き&腰水室温26度前後5/12粒発芽...
サンプルでいただきました。グラキリスやユタエンシスよりも発芽率は良くないですが、今のところ育っていま...
全て発芽しましたが、一つだけ白い芽が出て、うまく育てられていません、、、
今のところ順調です!
この夏でどこまで大きくなるか、、、
殺菌した土に種を置きました
5月6日ベンレート+メネデールに一晩つけ芝目土+鹿沼土+くん炭に播種腰水管理15日たち12粒中10発...
5月6日ベンレート+メネデールに一晩つけ芝目土+鹿沼土+くん炭に播種腰水管理 15日経ち11粒中5発...
いまのところ5/6発根ロットが良いのでしょう。かなり早いし元気に発根しました。元気にゆっくり育っても...
カテゴリ一覧