★ユッカ リギダ(Yucca rigida)の特徴:
- 原産地:メキシコ
- 成長した株の特徴:
ユッカ リギダはリュウゼツラン科イトラン属の常緑低木で、成長すると高さ3〜4メートルに達し、上部で分枝します。
葉は美しい粉青色で硬質、長さ約90cm・幅約2.5cmの細長い形状をしており、先端の鋭い棘が特徴的です。
晩春には1.5〜1.8メートルの花茎を伸ばし、清楚な白い花を咲かせます。
- 育成の際の注意点:
直射日光を好むため、日当たりの良い場所で管理してください。ただし、夏の強い日差しには注意が必要です。
- 簡単な育成方法:
春から秋にかけては、鉢土がしっかり乾いてから水やりを行い、冬は乾燥気味に管理しましょう。
成長に合わせて2ヶ月に1回程度、緩効性肥料を施すとより健やかに育ちます。
植え替えの目安は3〜4年に1回程度です。
- 別称:ブルーユッカ (Blue yucca)
● 発芽率、品種名種小名に対する保証はございません。ショッピングガイドをご確認の上お買い求めください。