
[ 播種日 / 撮影日 ]
2025/4/24播種 2025/5/16撮影
[ 播種数 / 発芽数 ]
12粒/ 3粒 (発芽自体は8粒)
・無処理で用土に置くだけで播種
・赤玉1:バーミキュライト1の表面1~2cmくらいはバーミキュライトのみの用土
・25度前後で1日12時間LED照射、常に腰水
・2~3日に1度メネデール溶液を軽く霧吹
発芽は1週間程度で割としてくれるのですが、種を湿らせすぎた為か子葉が展開しきれずに黒くなってしまうパターンが多いかもしれません(結果3粒のみ生存)。
亀甲流のように種子に付いている羽は取り外し、霧吹もなるべく無しでとにかくいじらないで待ったほうが無難な印象です。