現在カート内に商品はございません。
4月19日、20粒+αを播種。
播種方法は一般的。
5月2日、ようやく3つくらい殻が割れて発根。カビは最初に3個くらいあり、根が出て溶ける物もちらほら見受けられ、半分生き残れば上々と考えます。
30℃設定は高過ぎる気がして、27℃に設定し直し。
5月4日、発根して腐る現象が止まり、10株以上は生き生きした根が出て無事発芽出来そうです。
カテゴリ一覧