NEW

[種子] マクロザミア リードレイ Macrozamia riedlei

¥4,000 ~ ¥28,000
商品コード: MZ04
入荷時期:2025年09月
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

マクロザミア リードレイ
Macrozamia riedlei


表示されている個数ちょうどの提供になります。
沈下テストをクリアしています。

 

★マクロザミア リードレイ(Macrozamia riedlei)の特徴:

  • 原産地:オーストラリア
  • 成長した株の特徴:
    • 「ザミア」または「ザミアパーム」として広く知られるマクロザミア リードレイは、ソテツ科に属する独特な植物です。通常は幹を持たず、高さ0.5~3メートルに成長しますが、時には最大2メートルに達する幹を形成することもあります。株の頂部からは、12~30枚の光沢ある中緑色から濃緑色の葉が放射状に力強く広がり、それぞれの葉は1.2~2.2メートルもの長さに成長します。その葉はヤシの葉に似ており、厚い中肋の両側に小葉が均等に美しく配置されています。開花期は9月〜10月で、雌雄異株であるため、受精には雄株と雌株の両方が必要となります。特に目を引くのは雌の球果で、幅12~25cm、長さ25~50cmにも達し、重さは最大14kgにもなることがあります。この巨大な球果は数ヶ月間植物に残り、成熟すると鮮やかな赤い果肉質の種子を実らせます。
  • 育成の際の注意点:
    • 水はけの良い土壌でよく育ちますが、真菌の攻撃には弱い傾向があるため、注意が必要です。
    • 種子の発芽には12~18ヶ月と、比較的長い期間を要します。
    • 一般的な肥料を与えることで健全に成長し、日なた〜半日陰の場所を好みます。
    • 低照度や低温にも耐性があるため、室内植物としても大変おすすめです。
    • 重要:毒性について この植物の球果やその他の部分には、マクロザミンやシカシンといった毒性物質が含まれています。未処理の種子を摂取すると、人間や動物に重度の嘔吐、肝臓損傷、神経障害を引き起こす可能性があります。取り扱いには十分注意し、ペットや小さなお子様の手の届かない場所で厳重に管理してください。

● 発芽率、品種名種小名に対する保証はございません。ショッピングガイドをご確認の上お買い求めください。

 

 

 

 

 

 

発芽報告

カテゴリ一覧

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿