
[ 播種日 / 撮影日 ]
2025/5/15播種 2025/8/3撮影
[ 播種数 / 発芽数 ]
正規種 10粒/ 7粒
B級種 10粒/0粒
[ その他(用土や管理方法など)]
播種前に種子の黒く尖っている部分を中身が見えない程度にヤスリで削りダコニール+メネデール溶液に1日程度浸漬
赤玉メインの用土に細目のバーミキュライトを敷き播種、外管理。
温度は10~20℃前後、朝晩霧吹き。
発芽するかすごく不安でしたが結果良好で大満足です。1粒1粒順番の用に発芽していきました。
残念ながらB級品からは発芽しませんでしたが、シードストックさんの選別がしっかりしている証拠でもあると思います。