現在カート内に商品はございません。
2025/3/8/播種、2025/8/11撮影
種をベンレート水溶液に2時間浸漬して、市販の多肉植物用土に撒いて、水は腰水で管理。3/15日ごろから発芽が始まり、3月25日ごろまでで12粒/10粒が発芽。置き場所は最低温度13度ぐらいの温室で、昼間は25度ぐらいは上がっています。発芽後はタチガレンを灌注し、他の鉢植えと同じ頻度で殺菌剤と殺虫剤で消毒しました。葉っぱが大きくなるにつれリュウゼツランらしい鋸歯が目立ってきました。
カテゴリ一覧