[ 播種日 / 撮影日 ]
2025/11/09播種 2025/11/13撮影
[ 播種数 / 発芽数 ]
7粒/ 4粒
[ その他(用土や管理方法など)]
播種前にダコニール+メネデール溶液に24時間程度浸漬
赤玉メインの用土上部にバーミキュライトを10mm程敷き播種
20度〜25度で管理
播種してから動き出すまで4日かかりました。
これまで何度も実生してきたオテロイなどの小型種は
早ければ翌日には発芽していたので
それらに比べるとだいぶゆっくりでハズレを引いたかと思いましたが
なんとか発芽が始まってよかったです。
あと、入荷が2年以上も前のものだったので、少し心配していましたが
アガベの場合、鮮度はあまり問題ないことがわかったのも個人的には収穫でした。