パキポディウム ロスラーツム
Pachypodium rosulatum
グラキリスやカクチペスなど多くの亜種、変種をもつロスラーツムの基本種です。
同ロットで発芽することを確認しておりますが、
発芽を確約するものではございません。
パキポディウムはマダガスカル原産の塊根植物です。
キョウチクトウ科に分類されます。
★パキポディウム播種について:
- よく水を含んだ土の上に播種してください。
- 赤玉土や市販の種まき用土がおすすめです。
- 基本的に覆土は不要ですが、種子の乾燥を防ぐため、ごく薄く覆土するか、腰水管理を検討されると良いでしょう。
- パキポディウムの種子はカビが発生しやすい性質がありますので、ダコニールやベンレートなどの殺菌剤を希釈した液で腰水を行うか、用土にパーライトや軽石などを混ぜて通気性を高めるなど、適切なカビ対策を講じることを強くおすすめいたします。
- 発芽に最適な温度は、25℃から35℃の範囲です。
- 通常、播種から発芽までの期間は3日から12日ほどです。

● 発芽率、品種名種小名に対する保証はございません。ショッピングガイドをご確認の上お買い求めください。