表示されている個数ちょうどの提供になります。
★サイカス デバオエンシス(Cycas debaoensis)の特徴:
- 原産地:中国チワン族自治区
- 成長した株の姿:
- サイカス デバオエンシスは、その類まれな葉姿が最大の魅力であるソテツの一種です。幹は地上に最大70cmほど現れることもありますが、多くは短く地中に埋もれ、直径約20cmほどの太さに成長します。葉は三回羽状複葉という複雑な構造を持ち、葉軸に沿って棘が見られます。深緑色に輝く光沢のある葉は、長さ2.5~3mにも達することがあり、その雄大な姿は圧巻です。多くのソテツが単一の小葉を持つ中で、本種は細かく分裂した「裂けた」ような小葉を展開し、非常にふさふさとした、他に類を見ない魅力的な外観を創り出します。30~50枚の小葉はそれぞれ長さ約55cmにもなり、多数の「指」のように細かく分岐することで、葉全体に豊かでボリューム感のある印象を与えます。特に、新葉がワラビのように優雅に展開する様子は息をのむほど美しく、その独特な葉の特性と醸し出す雰囲気は、見る者を強く惹きつけます。
- 育成のポイント:
- 栽培は比較的容易で、数年で立派な塊茎を形成し、ソテツとしては比較的早い成長を見せてくれます。
- 暖かい夏があり、冬に軽い霜が降りる程度の熱帯およびほとんどの亜熱帯気候で、非常に良く育ちます。
- 日当たりの良い場所を好みますが、真夏の午後の強い日差しは、適度に遮光することで、より豊かで丈夫な葉姿を保つことができます。
- 水やりは控えめでも耐えることができますが、成長期にはより頻繁な水やりを行うことで、一層健康で美しい状態を維持できます。
- 他のほとんどのソテツと同様に、根腐れを防ぐためにも、土壌の水はけを確保することが重要です。
- 健全な成長を促進するためには、成長期に窒素肥料を適切に与えるのが効果的です。
- 短期間であれば-3℃から-6℃程度の低温にも耐えることができますが、葉が傷んでしまう可能性があるため、厳冬期は霜よけや屋内での管理をおすすめします。
● 発芽率、品種名種小名に対する保証はございません。ショッピングガイドをご確認の上お買い求めください。